»

Welcome

『株式会社ビッグセラージャパン』では、飲食店の運営、フードコンサルティング、ペットフード、インターネットショップ等を主な事業内容としております。

●飲食店部門では、入手困難な食材を仕入れし、見映えだけが良い料理ではなく、
美味しいと思える料理を提供しております。
最高級のかつ丼、最高級のステーキ丼、最高級のカレー・・・面白くないですか??
最近流行りの見映えの良い料理は、素材を重ね、ソースを模様にしたりとしていますが、
いざ味は!?となると...???
デートや接待には良いでしょうが。食べに行くという頭で行くと...???となりやすいのが状況です。
料理は目、鼻、耳、口、頭で食べるものです。
美味しい食材は焼いて塩をかければいいと言う料理人もいますが、やはり味付け、焼き方が大事なのではないでしょうか。
良くステーキ店でレアで注文すると、生焼きで提供されます。それは大きな間違いで食中毒の原因となります。
あの血生臭い、獣臭のする肉を提供するのはよくわかりません。
刺身も切り方が大事です。皆さん同じで、盛り付けだけカッコつけます。
味は普通というのも多いのではないでしょうか?
お客様にインパクトを出すのなら、2切れのマグロがあるのなら、2種の風味をつける。
白身も〆具合、切り方を変えるなど・・・
色々なアイデアを絞り出し、常に料理を進歩させるのが理念です。

●フードコンサルティング部門では、各お店の方に似合った味の構成、材料からの見直し、売り上げの向上、
利益が上がるようにアドバイス致します。
よくあるインスタント食品、業務用食材などは使用しません。
利益だけ求めてそのような食材等を使用するとお客様離れが目に見えます。
何故か?今は卸業者さんや、スープメーカーを介しいくらでも美味しいものが入手可能です。
その反面どこにでもある味、風味になります。
しかし手作りであっても 美味しくなければ意味がありません。
素材、調味料、加減、提供意義が揃わなければ、楽しんではいただけないのはないでしょうか。
コロナ禍の時代、他店と差をつけるのが売り上げ向上させる手段の必殺手段です。


●ペットフード部門では、大手の会社とは全く違う発想で提供致します。
愛犬の体調はどうですか?ドッグフードを食べてうれしい顔をしていますか?
栄養の無いゴミフードを食べさせる事は、拾い食い、食糞、盗み食いの原因にもなります。
被毛もしっかりし、関節の痛み等も軽減されます。サプリ、病気知らずの愛犬に育ちます。

●インターネットショップ部門では、Amazon、楽天、Yahoo、メルカリショップなどのプラットフォームを使用し安定した売り上げを作ることが可能です。
日本国内の問屋、アメリカ、中国からの輸入も可能です。ebay usa、Amazon、他、問屋、ブランドから直接の御輸入も可能です。
ebay usa、Amazonでの出店も可能です。

会社概要



会社名   株式会社ビッグセラージャパン

代表者   髙橋 真衣

所在地   北海道札幌市南区藻岩下4丁目12番20号

資本金   200万円

事業内容  飲食サービス、コンサルティング、卸売、小売

設立    2021年3月12日

従業員数  12名




powered by crayon(クレヨン)